合格者の9割がやっている!センター国語、小説の攻略法!

んにちは!

 


今回紹介するのは引き続き

センター国語の現代文対策

についてです。

 

 

f:id:ux2w63j725379x168:20181015204744j:image

 


センターの小説といえば

ほとんどが

 

 

どの登場人物の心情

どういったものか

問われています。

 


ですが

 

 

受験生の大半は

その心情問題が

解けていないのです。

 

 

なぜなら

彼らは解答方法を

間違えている

 

 

もしくは

全く教えてもらっていないか

のどちらかです。

 


それをさらに

悪い方へ

後押しするかのように

 


近年のセンター現代文は

論説、小説ともに

ゲキ難化しています。

 

 

ですから

 


「あ、ここが心情表現!」

 


「じゃあ、正解は…あれ?」

 


「5択中1択しか削れない…」

 

 

というように

 

 

正解箇所を

見つけたとしても

 

 

その内容では

選択肢を切れないことが

多々増えてきました。

 

 

f:id:ux2w63j725379x168:20181015195239p:image

 


さらにセンター国語は

時間との戦いでもあります。

 

 

次の大問に

移らないといけないのに

 


「なかなか解けない…」

 


「あー、もうカンや!当たれ!」

 


というようになり

本番で混乱して

やらかしてしまえば

 

 

もう今までの努力を

ドブに捨ててしまう

ことと同じです。

 


この"困難の壁"を

乗り切らなければ

 

 

いつまでもたっても

安定した8割は出せません。

 


それが二次試験まで響けば

 

 

言うまでも無く

第1志望の合格は危うい

でしょう。

 


実際に僕が

高校3年生のとき

 

 

授業で毎回

センター過去問を

解かされましたが

 

 

小説はやっぱり

何度やっても出来ない。

 

 

6割くらいしか

取れないのです。

 


キッチリとした

学習方法を自分で

発掘しなかったからです。

 


先生が教えてくれれば

いいのですが

 

 

近年はセンター国語を

甘くみている国語教師が

増えているおり

 

 

僕の担当教師も

まさにそれで

 

 

全く

教えてくれませんでした…

 


じゃあ

独自で頑張る

しかないのですが

 

 

もうそんな時間は無く

本番を迎えてしまいました。

 


結果待っていたのは

 

 

第1志望不合格

の通知です。

 

 

f:id:ux2w63j725379x168:20181015192811j:image

 

 

もう

気が狂いそうでした…

 


ですが

 

 

しっかり小説の

対策法を学び

 

 

選択肢の絞り方を

理解すれば

 

 

現代文は8割を

必ず取れます。

 


正解箇所を

多数見つけられますし

 

 

その数個の"手がかり"で

正確に選択肢を

 

 

1つに絞ることが

できるのです。

 


僕も

この解き方を知った後

 

 

まず長文中で

 

 

どこに傍線が引かれているか

どこにその答えが隠れているか

 

 

ある程度読めば

だいたい

分かるようになりました。

 

 

問題の構造自体が

分かってきたのです。

 

 

すると

時間短縮にも

つながるわけです!

 


「よしよし、正解箇所は

ココとココとココ…

だけやから…」

 


「この内容以外の

ことが書いてたら即切れる」

 


「うん、コレが正解や!」

 


というように

自信を持って

解答できたのです!

 

 

f:id:ux2w63j725379x168:20181015193119j:image

 

 

そして本番でも

同じ解答法を使ったので

 

 

見事に

176点という8割後半

も取れました!

 


では

そのノウハウとは

何なのか?

 

 

そのノウハウとは

"過去問を解く"

です。

 

 

f:id:ux2w63j725379x168:20181015185731j:image

 


コレだけをしっかり

やってください!

 


このノウハウを

具体的に説明します。

 


ステップ①

 

 

過去問を解くときに

必ず長文章を一読します。

 

 

時間短縮を

目指すあなたは

 

 

最初のうちは10分で

本番までには8分弱で

読むようにしましょう。

 


ステップ②

 

 

問題文を読み

問われていることを

確認します。

 

 

間違えて

問われていないことを

文中で探しても

 

 

時間のムダだからです。

 


ステップ③

 

 

傍線部問題に限らず

心情問題において

 

 

誰の心情が問われているか

 

 

その心情が生まれた

キッカケは何か

 

 

その心情は何か

 

 

それによって相手や

自分はどういう反応をしたか

 

 

などを

逐一チェックしてください。

 


ポイントとしては

 

 

ステップ③の

チェックする項目は

全てあるとは限りません。

 

 

どれかが

抜け落ちている問題も

多くあります。

 

 

それだけ

問題のバリエーションが

あるので

 

 

過去問は

回数や年数を

やるだけやるのもいいですが

 

 

直近5年間の

過去問は選択肢の

文章が難しい

 

 

すなわち

問題としての質がいいので

 

 

出来ればそれを中心に

繰り返し

取り組んでください。

 


今すぐ

「センター

小説8割以上目指す」

 

 

を3回

復唱してください!

 

 

 

それにより

 

 

他の受験生にも

負けない解答力を

手にするのです!